技術とかの雑なToday I Learnedメモ

今日のタブ記事、Tailwindcss、JSONの値の持ち方

今日のタブ記事

4K ディスプレイやめました。そして曲面ウルトラワイドディスプレイの道へ

技術の話じゃないっぽいけどまあ関わることだし、ということで。

4K かウルトラワイドかの悩みはずっとあって、こういう「こっちのほうがいいよ!」みたいな記事を見ると傾いてしまう……

4K モニターも結局は拡大して使っているのでフル HD と変わらないじゃん!みたいな話にはよくなるんだけど(4K をフル活用しようとすると文字が小さすぎて見えない)、いうても 4K だとフル HD に比べて(文字サイズを同じにしたとしても)キレイに見える。個人の意見ですが……

実際どうなのか分からないけど、4K のほうがキレイに見えるし使ってて見やすいなと思うことは多い。ただ今フル HD にしても実はほぼ何も不満点はないんじゃないか?という気もするので、新しめなフル HD モニタを試してみたい。要はお金がほしい。

ウルトラワイドと比較するとしたら 27 インチくらいの 4K モニターを 2 枚横並べするかなと思い想像してみたんだけど、仕事やプライベートで開発する場合ってブラウザとエディタが開けていれば最低限はクリアしているなと思い、そうなると 4K が 2 枚でも問題ないなという気はしている。ウルトラワイドで横並びにできるけど、ちょうど画面半分のサイズにサッと調整するためには有料のアプリかなにかが必要な気がしている(わからんけど)

ウルトラワイドでさらに湾曲しているものだと左右の端の字までしっかり見えるらしい。4K モニターを左右に並べるとたしかに端の字は見えない感じがするし、そこはウルトラワイドの勝ちかもしれない。

こんな感じでずーっと悩んでいる。ウルトラワイドにもサイズがたくさんあるし、めちゃくちゃ横長のやつは 3 つ 4 つウィンドウを開いても余裕みたいなものもあるし、かといって横にウィンドウが 4 つも並んでたらどうなんだろう?みたいな気持ちもあるし、何も決まらない。

そういえば今はどのアプリケーションも全画面さいずに表示して使っている(ひとつひとつのウィンドウを全画面サイズにしない人をよく見る)けど、自分のようなタイプだとあえて 27 インチくらいのモニターを並べたほうが使用感が良いと感じるのだろうか。何も分からない。

Tailwindcss の話

色々書き比べた結果 Tailwind CSS にしたという話

かなり長い記事だったので自分が気になったというか欲してた情報があったところだけ書くと、「Tailwindcss で書き辛いヤツら」のところ。

まさにこのサイトを作ろうと思ったときに困ったところで、マークダウンをパースして取り込んだ HTML に対してはクラス名を指定できないので Tailwindcss だとスタイルが当てられない!どうしよう!仕方ないから普通に global.css に書いちゃおう!といって書いたんだけど、どうやらこの悩みを持つこと自体は正解だったっぽい。

この記事の筆者もこういうところは Tailwindcss ではどうしようもなくて CSS in JS で書いているというふうに書いてある。まあ CSS Modules でもいいと思うんだけど、この記事では CSS Modules と CSS in JS を比較して結果的に CSS in JS に軍配が上がっている。まあマークダウンのパース結果はどうしようもないですよね。独自でスタイルを定義したい場合はそうやって書く必要があるけど、ライブラリかなにかに乗っかりたいならパース結果に対していい感じにスタイルを当てるライブラリを入れてしまってそれに従うのがよさそう。

CSS Modulues と CSS in JS の話に関しては、自分は CSS に詳しくないので「なるほど〜」と思って読んでいた。

どれだけ当てるスタイルが少なくても CSS Modules だと 1 コンポーネントにつき 1 ファイルになってしまうし、それが以外と邪魔という気持ちは非常に分かる。今は Vue の SFC で書いてるけど、個人的に Vue の数少ない好みが SFC でスタイルも同じファイル内に書けることで、そういう意味では React でも CSS in JS のほうが好みなのかもしれないな〜と思うなどした。

JSON の形というか値の持ち方

下のほうがいいという意見が多くて、まあ自分もそうだな〜という感じがした。

recordが複数集まったまとまりがrecordsなので、意味的に下のほうが正しそう、という感じがする。ID はrecordそれぞれが持つものなので、それも下の書き方のほうがしっくり来る。まあ実際どっちがいいかは議論があるだろうけど、下のほうがいいという派閥のほうが多そう。

普段 API に投げる JSON を作るときに意識してみよう。