技術とかの雑なToday I Learnedメモ

Webフロントエンドのスキル獲得の話を読んだ

Web フロントエンドのスキル獲得の話を読んだ

個人的 Web フロントエンドスキルの獲得方法 - mizdra's blog

読んだ。

自分は今フロントエンドをメインにやっているので、こういう話は非常に気になった。ちょっと前に公開されていたけどやっと読めた。もっと早く読めばよかった。

記事内のスライドのフロントエンド会の話もとても良かった。

Web フロントエンドの秩序を維持する体制を作る - Speaker Deck

「あれもこれもやらなきゃいけない」状態から、属人化を解消しつつ優先度の高いものを一つずつ的確に解決していくのってなかなか難しいなと思うので、それを主体となって実現していてすごかった。

Web フロントエンドのスキル獲得方法として挙げられているのが、

  • 作りたいプロダクトを決める
  • 記事を読みまくる
  • 信頼できる情報がが目に入る環境を作る
  • 学習資料や書籍を読む
  • 作りたいもののアイデアをメモする

というものだった。

このうち前半の 3 つは自分もある程度は実現できている気がした。

Web フロントエンドを学び始めた当初はとにかく右も左も分からない状態だったので色々な記事をたくさん読んだ。当時は分からなかったけど今思い返すと玉石混交だったなという感じ。でもどれも今の自分の地盤になっているなと思うし、今後もたくさん記事を読んでいきたい。

プロダクトを決めるというのもすごく共感できた。仕事で強制的にそのプロダクトを見ることになるのももちろんだけど、自分の作りたいものを考えてそれに向けてどうすればいいのかを考えながら学ぶのもとても楽しい。このサイトを作るときに Next.js のことを学んだんだけど、やはり作りたいものがあると色々捗った。まあ Next.js はまだまだ分からないことだらけなので全然足りないんですが。

Twitter はずっと前から使ってるし、発信力のある人やたしかな情報を流す人など、自分が「この人が発信する内容やこの人が流す情報は大事だな」と思っている人をたくさんフォローしている。

Twitter は僕もいつも開きっぱなしなので、とても分かるなあと思いながら記事を読んだ。

後半の 2 つに関しては、自分がやろうと思ってできていないことだった。

React、Vue、TypeScript あたりのことを体系的に学習しようと思って参考資料(挙げられていたTypeScript Deep Dive 日本語版について - TypeScript Deep Dive 日本語版など)をブックマークしたりしているが、たまに参照することはあるものの読み切れてはいない。

今後はこういう資料をちゃんと最初から最後まで読んで理解する時間を取っていきたい。

そしてアイデアのメモは、たま〜にしてはいるけど毎日眺めてはないし、もっと自分の目に入るところに書いて毎日見ようと思う。

mizdra さんの記事を何度も参考にさせてもらってきたけど、また一つ参考にさせてもらう記事が出てきた。本当に感謝です。