技術とかの雑なToday I Learnedメモ

esbuildと戯れる

esbuildと戯れる

5/22で初めてesbuildを触ってみて、そこから引き続いて使ってみている。

まずコンソールに直接結果が出てくるのは、シンプルにoutfileを指定していなかったからだった。outfileを指定したらファイルに出力されるようになった。

また、公式ドキュメントで眺めていたらあれも必要これも必要という感じになり、結果的にnpm scriptsがだいぶ長くなったので、これはbuild.jsに書いたほうがいいなとなった。

話題のesbuildをさっくりと調査してみた - Qiita

この記事を読んでbuild.jsというファイルを作ったけど、公式ドキュメントを読む感じだと別にファイルの指定はなさそう。

esbuild - Getting Started

require('esbuild').build({
  entryPoints: ['src/index.ts'],
  bundle: true,
  outfile: 'dist/index.js',
  platform: 'node'
}).catch(() => process.exit(1))

こんな感じで書いて、あとはnpm scriptsで

{
  "scripts": {
    "build": "node build.js"
  }
}

と書くだけ。

他にもtargetの部分を読んだりした。

esbuild - API

ES5には今のところ変換できないっぽい。

あとはTypeScriptの設定をいじっている。

esbuild - Content Types

tsconfig.jsonの設定値のうち特定のものしか検査しないらしい。

すべてが手探りなのでかなりゆっくり進んでいる。