2022年振り返り
random.tagucch.devにメモを書かなくなって久しくなってしまい、久々に書くことが振り返りになった。
今年は個人的に停滞の年だったので振り返ることもあまりなさそうだけど、とりあえず振り返ってみることにした。
転職
ANDPADから医薬情報ネットに転職した。
ANDPADではNuxt.js / TypeScriptを書いていたが、転職してからNext.js / TypeScriptを書いている。
Nuxt.jsやVue.jsの知見が浅いこともあってプロダクトで悩むこともあれば書き方などで悩むこともあった。
SFCのTypeScriptでの書き方そのものに慣れてなかったり、propsの型の付け方などの細かいけど曖昧なところも多かった。
転職後はNext.jsとmicroCMSを使っている。
使用当時はNext.jsでexperimentalだったmiddlewareがすぐにNext.js v12.2でstableになった。
Preview Modeを初めて使ったり、InferGetStaticPropsType
を使おうとしたら使わないほうがよかったり、CSSの選択でCSS in JSではなくCSS Modulesを選んだりした。
個人開発
ほとんどやらなかった。
random.tagucch.devは開発自体は2021年にいったんリリースしたので今年開発したものではないが、ひとまず今年であれば一応月別の表示を実装した。
あとはAppleScriptを試そうとしたがそのままだと無理だったので、JXA(JavaScript for Automation)を使った。
Macをスリープから解除したらNight Shiftも解除されてて、わざわざ設定からNight Shiftのチェックボックスを2回押すという動作をするのが面倒だったので自動化したかった。
作ってしばらくは機能していたが、作業環境を変えてクラムシェルモードにしたら動かなくなったのでもう諦めた。OSアップデートで現象そのものが改善されたらしいので今は困っていない。
個人開発という個人開発はあんまりできなかったので来年は頑張りたい。
アウトプット
TILメモ置き場の紹介と一年間書き続けてきた感想 - Speaker Deck
Saitama.js Vol.3でLTをした。
今年はこれだけだった。アウトプットがかなり少ないし、なぜかを考えると必然的にインプットも少なかったことが分かる。やはり停滞の年、繰り返さないように反省したい。
random.tagucch.dev
9月から書かなくなった。
LTで発表したときにちょっと書いたのだが、毎日メモを書いているからといって別にそれが直接レベルアップにつながるかどうかわからなくなり、手段が目的化した感があったり惰性で書いていたりしたような感じがあったのでいったんやめてみた。
やめてみたら前より記事を読んだりしなくなった。これはこれでだめな気もする。
来年は週報くらいの間隔で書けるといいな〜と思っている。
本
結局読破した技術書はなかった気がする。
ちょっと読んでやめてを何冊か繰り返す微妙な感じだったので、来年はたくさん本を読破したい。
作業環境
肩こりが酷かったので分割キーボードを導入した。
前にもErgoDoxやMD650Lを使ったりしていたけど、キー数とか諸々であんまり合わなかった。現状もっとも一般的な形状の分割キーボードはBAROCCOかなと思う。
一応ビカビカ光るけど特に光らせていない。
キーボードの高さで手首が疲れるのを防ぐためにリストレストを買った。滑り止めがついてて滑らないし素材感にも不満はないけど、夏はちょっと蒸れるので木製のものも気になっている。
分割キーボードを使っているので横幅が大きいデスクマットを探していたところ、シンプルで安いエレコムのものがあったので使っている。
安物だしすぐにもう少し高いものに買い換えるかなと思っていたが現状満足しており酷い傷や汚れが目立ってしまったら買い換えようかなくらいの感じになっている。
安くなっていたタイミングでクーポンを使って更に安くしたので4万円程度で買った。
リフレッシュレートは60Hz、応答速度も5msだが業務利用のみに絞れば特に問題はなく、この値段でIPS液晶なのが嬉しい。
湾曲ウルトラワイドモニターを買うのが初めてだったので入門するには安い部類だったかなと思う。
ウルトラワイドモニター(UWQHD)は上を見ればキリがないので来年もっと高いモニターに買い替えているかもしれないが、現状は満足している。
Amazon | エルゴトロン MXV デスクモニターアーム スリムタイプ マットブラック 34インチ(3.2~9.1kg)まで対応 45-486-224 | エルゴトロン | 家電&カメラ
上記のモニターを取り付けるためのアーム。
ケーブルをアームに収納できるのがいいよなと思っていたが上半分のアームには収納できずくっつけるための結束バンドが付属していたので不満だった。OEMのAmazon Basicのアームのほうが出来がいいのでは……?
ウルトラワイドモニターを置いたのでクラムシェルモードで作業するようにしている。
2台置けるので仕事用とプライベート用の2台を並べて置ける。
ドッキングステーションにすべてのケーブルを集約しているのでメインケーブルを抜き差しするだけで使うPCを切り替えられる。
ドッキングステーションは以下のものを使っている。
あとはAfterShokzを安いタイミングで買ったのだが普段使っているエルゴヒューマンプロのヘッドレストに干渉してしまい最近は使っていない。
来年の抱負
何度も書いたが今年は停滞の年だったという感触と自覚がある。
なので2023年は飛躍とは言わずともインプットとアウトプットを増やしていく年にしたい。
具体的には
- 個人開発でなにかサービスをリリースする
- 簡単でもいいのでなにかライブラリを作ってリリースする
- OSSに貢献する
- ほしいと思ったツールなどをサクッと作る
といったようなことを実行していきたい。
インプットもアウトプットも手を動かす頻度もスピードも全てが今年を超えられるようにします。
というわけでみなさん来年もよろしくお願いします。